SSブログ

「死霊のはらわた(2013年リメイク版)」フェデ・アルバレス監督:教科書みたいな、正統派オカルト・ホラーになってた\(◎o◎)/! [映画:ホラー・サスペンス]

死霊のはらわた [DVD]

死霊のはらわた [DVD]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: DVD
7.3点

1981年に公開され、スプラッタ映画ブームを引き起こしたというサム・ライミ監督の
死霊のはらわた」。

バカンスで訪れた山小屋。
地下室で見つけた呪文が録音されたテープを再生してしまった為、
邪悪な死霊が蘇り、メンバー達は次々に取り憑かれてしまう。

公開当時「スプラッタ!」「すごい!!」とか前評判に惹かれ(きっと宣伝)劇場で観たけど、
「悪魔のいけにえ」(これはある意味斬新ですごかった)とか、
ゆっくり動く死者ゾンビを世の中に送り出した「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」とか、
「ゴアのゴットファーザー」と呼ばれるハーシェル・ゴードン・ルイス作品(「2000人の狂人」は傑作!)
とか、当時ホラー映画を見まくってたので、すごく普通な印象だった。

で、今回見たのはそのリメイク版。

バカンスではなく、ヒロイン・ミアの薬物中毒の治療の為に、人里離れた山小屋を訪れた5人。
禁断症状の苦しさから、何度も挫折しているミア。
しかし、ミアは過剰摂取で一度心臓が止まった事もあり、仲間たちは、
今回の治療をなんとしても成功させたいと思っていた。
そんな状況の中、地下室で見つけた人肌で装丁された本に書かれていた呪文を読んでしまったことで、
邪悪な死霊を目覚めさせてしまう・・・。
それは最初に、ミアに取り憑く。
恐れ慄くミアだが、仲間たちは、禁断症状だと思い、真面目に取り合わない。
そして他のメンバーにも次々と憑依、惨劇の幕があがる・・・。

すごく真面目に作られたオカルト・ホラーって感じです。
「スプラッタシーン」「痛いっ!」ってシーンも、多めだけど、そこにも真面目に作ってる感が。

麻薬の禁断症状・・・って誤解で、仲間が状況の変化に気が付きにくい設定を作ったりとか、
ストーリーも、この手のB級ホラーにありがちな、突っ込みどころ満載って感じにはなってない。
登場人物も、あまり癖がなく、真面目にミアを心配する仲間と、これまた真面目なミアの兄。

あまりに均一なので、兄が最後まで残るのは予想がついたけど、
他の人がどの順番で・・・って「死亡フラグ予想」が立てにくかった。

ストーリーに絡む部分は、しっかり語られてる・撮られているんだけど、
脱線みたいなのが全然ないので、登場人物の個性が全然見えないのは残念
(ちょっとした会話や、サブエピソードが人物に深みを与えるんだけど、そういうのが無い)。
その分、登場人物に思い入れできず、恐怖感が弱かった。

でも、ラスト近くまでは、多少突っ込みどころはあったにせよ、大きな破綻も無く、
セオリーを踏んで、キチンキチンと作られてて、これはこれで「入門編」みたいでありかな?って感じ。

しかし、ぶっ飛んだ「死霊のはらわた」のリメイクとしては、あまりにもキチンとしてるのを
ぶち破ろうとしたのか、最後の最後に、ブチ切れた展開が。
それが別の映画をとってつけたみたいで、超違和感(-"-;A。
無理に盛り上げなくても・・・・・・感が、すごく残った作品。

これを観返して、オリジナル「死霊のはらわた」は、パワーはあったなぁと、しみじみ思ったりもした。
その内オリジナルを観返してみるかな?
今観たら、もしかして面白いかも。
当時、劇場まで行ったくらいだから、期待が大きすぎたのかもしれないし。
nice!(2)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 2

コメント 14

コステロ

同作は新旧ともに未見なので、先日併せてダウンロード。
まずはオリジナルの方から早速観ようと思ったのですが、
オープニングの時点で「こりゃぁ夜中に独りで観る映画じゃねーな・・・」
と思い即中断。 休みの日の日中にでも改めて観ます(笑
by コステロ (2014-02-14 11:41) 

choko

コステロさん

おおお、旧作の方もみてませんでしたか\(◎o◎)/!
スプラッタブームを作った映画なので、それはみなければっ!

新作は、あまり見る必要は無い感じですが、比較として観るなら、
ありな気がします(^^;)。

私としては「キャビン」がお勧め!
バカ映画系なので、きっと好きなんじゃないかと(笑)。
半魚人がいいです(笑)。
by choko (2014-02-14 14:39) 

コステロ

『キャビン』も探して、で、実際にあったんですケド、
UP主が有料会員向けというケチくさいことしてたんで
残念ながら観られないんですよ。
by コステロ (2014-02-15 09:53) 

choko

コステロさん

あらら、「キャビン」はみられませんか(>_<)。
でも、機会があったら是非っ!

キャビン物のホラー映画を見てる人なら、
ニヤニヤできる展開満載です(〃∇〃)♪
by choko (2014-02-15 17:25) 

コステロ

まずはオリジナルの方を観ました。

何と言うかまぁ、いろんな意味で「30年前の低予算映画だなぁ」と(笑

ただ、そう考えると逆に、良くできていたな、とは思います。
特にメイクとかカメラワークなんかは大したモンだと思いますし。


それと、同作を観て改めて自覚したのが、
今までなぜ私がこのテの作品をあまり観てこなかったか、と言うと、
"えてしてありがちな登場人物の奇妙な言動”に
いらだちを覚えてしまうからだなぁ、と。

その点、昨今のホラー作品はその辺キッチリしているっぽいので、
リメイク版を観るのが楽しみです。
by コステロ (2014-02-18 05:26) 

choko

コステロさん

そうそう、私も、リメイクの方をみてですが、
「死霊のはらわた」のカメラワークは、後々のホラーにも
影響大だったなーと思いました。

>登場人物の奇妙な言動”にいらだちを覚えてしまうからだなぁ
これすごくわかりますっ!
特に「13日の金曜日」シリーズなど、ショッカー要素が強い
映画に多いんですが、「死霊のはらわた」オリジナルも、
そういう言動満載なんですよね~(^^;)。

しかーし「キャビン・フィーバー」は、奇妙な言動に継ぐ、
奇妙な展開が、「いらだち」を通り越した、
摩訶不思議なワールドを構築してて、すごく斬新です。
いいですよ~(笑)。
by choko (2014-02-18 07:41) 

コステロ

リメイク版観ました。

私としてはコチラの方が好みですね。
いろんな面でキッチリしてますし、
あまりイライラせずに観られましたし(笑

ただやっぱり「いったん埋めれば悪魔払い完了」ってのには
チョッと違和感を感じましたし、その後のバトルは
違う映画を観ているようでしたが。

それとやっぱりカメラワークなどの演出の面においては
オリジナルの方が上だなーとも思いましたね。
by コステロ (2014-03-03 02:46) 

choko

コステロさん

リメイク版は、「ホラーの優等生」って感じですよね。

ご指摘通り、埋めた後は、別の映画になったかのごとく、
暴走してますが(^^;)。

やっぱりオリジナル版は、話題になったなりに勢いがあったんですね~!
リメイク版は、優等生過ぎて、佳作ではあるけど、
その内埋もれてしまいそうです。
by choko (2014-03-03 21:15) 

コステロ

埋もれてしまいそう、と言うのは確かに解りますね。

ところで同作の後『009 RE:CYBORG』を観たんですよ。
これはヒドかった!
途中で観るのやめようか、と思ったくらいの駄作でしたね。
009にはさほど思い入れのない私でさえそう思ったくらいですから、
ちょこさんが観たら発狂するかもしれませんので、
是非観てみてください(笑
by コステロ (2014-03-04 08:01) 

choko

コステロさん

『009 RE:CYBORG』ってタイトルのセンスからして、
とてもとても地雷っぽいんですが(^^;)。

>ちょこさんが観たら発狂するかもしれませんので
>是非観てみてください(笑
ここは、観ない方がいいですよ。って文章が来るのが普通かと。
もしかして、既に発狂してます?(笑)






by choko (2014-03-04 21:47) 

コステロ

いやぁ、ちょこさんだったらあの映画を、
どんなふうに罵倒するだろうか、と思いましてね(笑


by コステロ (2014-03-05 09:58) 

choko

コステロさん

元々、009の1980年代のアニメは好きだったので、
怒り狂うこと間違い無し。
あっ、それよりは、無かったものにするかな??(^^;)

009のアニメ映画、これじゃないのは観ましたが、
「これは009ではない」と切り捨て、内容も忘却してます(笑)。
by choko (2014-03-05 20:54) 

コステロ

『超銀河伝説』でしたっけ?

実は私、009は原作漫画を少々読んだ程度で、
TVアニメの方は全く見たことがないんですが、
004が好きなので、彼が活躍した『超銀河~』はアリです(笑


by コステロ (2014-03-06 10:45) 

choko

コステロさん

よく覚えてましたね~>「超銀河伝説」

私は無きものとして扱ってたので、コステロさんのコメントを読んで
思い出しましたよ(笑)。

やっぱり009は、009が一番ですよ(笑)!!
by choko (2014-03-06 17:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。