SSブログ
映画・特撮・アニメ ブログトップ
- | 次の30件

劇場版「NARUTO-疾風伝」 [映画・特撮・アニメ]

今年も、息子に付き合って劇場版「NARUTO-疾風伝」を見て来た。今回で4作目。

今年は息子1人で見に行かせてもよかったんだけど、ポスターの「ナルト死す!」というキャッチが印象的だったのと、図柄がかっこよかったので見てみようかなぁと行ってみた。

今まで、劇場版ナルトはサブタイトルに「○○だってばよ」というナルトの台詞がついてたんだけど、2007年度版はそれがなく、シンプル。

テレビアニメの方も疾風伝になってから、少し対象年齢があがったかな?と思ってたんだけど(ちゃんと見てないので、半分推測)、劇場版の方は、昨年に比べ明かに対象年齢があがった感じがする。

昨年の「みかづき島のアニマルパニック」が、シリーズの中で1番対象年齢が低かったので、対象年齢が元に戻ったという気もするけど、イメージ的には2作目「大激突!幻の地底遺跡だってばよ!!」に近くなっている。

魔物を体に憑依させ、幽霊軍団を操り世界を破滅させようとするのが今回の敵。ナルトは、唯一、魔物を封印できる力を持つ巫女の護衛につく事になる。しかし、予知能力を持つ巫女に、「死ぬ」と宣告されてしまったナルト。ナルトは死の運命にどう立ち向かうのか?

敵が強大なのに、それを阻止すべく頑張っているのが数人の木の葉の忍者・・というバランスの悪さを感じた2作目と違い、木の葉の里が一致団結して敵と戦ってる姿も描かれ、無難にまとまってる作品となっていた。

ナルトの死というセンセーショナルな事を中心にもってきた割には無難すぎる気もするけど、ナルトの映画の毎回のテーマである「最後まで諦めない」というのは、この作品でもしっかり生きていて、そのあたりは好感が持てる。

笑えるシーンが少ないので、小さい子だと飽きちゃうかも。小学校中学年・高学年以降向け。大人でもそれなりに楽しめる内容になってます。

ネジ、ナルト、サクラ、ロック・リーがメインの作品なので、カカシ先生やシカ丸君の活躍がほとんどなかったのが残念といえば残念。

 


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「鋼の錬金術師」&劇場版「シャンバラを征く者」 [映画・特撮・アニメ]

鋼の錬金術師 vol.1

鋼の錬金術師 vol.1

  • 出版社/メーカー: アニプレックス
  • 発売日: 2003/12/17
  • メディア: DVD

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 (通常版)

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 (通常版)

  • 出版社/メーカー: アニプレックス
  • 発売日: 2006/01/25
  • メディア: DVD

 

近所のビデオレンタル店がオープン記念で50円レンタルをやってたので、「鋼の錬金術師」のDVDを借りてみることにした。

最初の頃は原作に近いと思ったけど、ホムンクルスの目的などが原作と違ったことから、途中から完全にオリジナルストーリーに。

原作を中途半端に引き摺っている中盤、原作では名シーンと思われるシーンが必然性があまりなく挿入されていたのが気になったが、後半は、原作を完全に吹っ切っていて、どんな展開になるのかワクワクしながら見れた。

多少、納得できない展開もあったが(登場人物の行動がストーリーにしばられてしまっているような感じ)、これはこれでいいかな?と思えるレベル。

コミック「鋼の錬金術師」のファンなら、パラレルな「鋼錬」として見るのもいいと思う。

設定が変わってる分役所が変わってしまった人もいるが、メインキャラクターのイメージは崩さず頑張ってると思う。動いてしゃべっている鋼錬キャラクターを見るのも楽しい(^^)。

そして、劇場版「シャンバラを征く者」。本当は、アニメ本編は見ず、これだけ見ようかな?と思っていたんだけど、アニメ版の続編扱いだと聞いて後回しにした。それは、大大大正解だったみたい。

コミックだけ読んでてこの劇場版を見たら戸惑う事必須!!

アニメの最終話から話が続いているし、上記したように、アニメはオリジナル部分が多く、後半は全く別の話になっているので、映画だけ見ても全くわからない気がする。

「鋼錬」アニメファンの為に作られた映画という感じ。

各キャラクターの見せ場もあり、楽しいのだが、キャラクターに重きをおいた分、ストーリーはイマイチ。

ただし、アニメ版を最終回まで見た人なら、きっと感動しちゃうと思う。私も、ストーリー全体の流れはどうでも良くて、アル・エド良かったね~!と思いつつ見てしまった(^^;)(ネタバレになるので、あまり書けない)。

原作が好きな人なら、見てもいいんじゃないかな?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

「ウルトラマンネクサス」いままでとは違うウルトラマン [映画・特撮・アニメ]

ウルトラマンネクサス Volume 6

ウルトラマンネクサス Volume 6

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • 発売日: 2005/06/24
  • メディア: DVD
8点
 
特撮好きの知人に「最近面白い特撮無い?」と聞いたら教えて貰ったのがこれ。
 
元々深夜枠大人向けに作られた(実際の放送は朝で子供向けの時間になってしまった為視聴率は散々)というこの作品。
いままでのウルトラマンシリーズとは一味も二味も違う内容でした。
 
まず、主人公がウルトラマンじゃない。
ウルトラマンに変身しているのが誰なのか、かなり最初の方でばれる。
怪獣(この作品中ではビーストとなっている)が出現しているのは国家機密。
ビーストの目撃者は記憶を消される。死亡者がでた場合、隠ぺい工作が計られる。
ウルトラマンが弱い(とにかく、闘っててこんなに辛そうで痛そうなウルトラマンというのは見た事がない)。
ウルトラマンはビースト扱い。
最初のウルトラマンは倒され途中から変わる。
 
設定もなかなか凝っていて面白く見始めたのだけど、参ったのが主人公のヘタレぶり(-_-;)。
主人公の成長物語でもあるのでしょうがないと思えればいいんだけど、正義感と理想に燃えているけど、行動が伴わず、彼女に泣きつくようなタイプのヘタレはかなーーーーりというかとってもとってもとっても嫌いなタイプ。
設定が凝っている分、主人公のヘタレぶりが目立つというのもある。
人間ドラマ中心の上、設定の説明などで話の進展がゆっくり&ヘタレ主人公のダブルパンチで地味でタルイ。
 
と、最初の方は、設定は面白いけど、見続ける意義はあるのか?と思ってしまったぐらい。
が、友人から、とにかく中盤までは見て欲しいと言われ、頑張って見た!
そして、中盤の盛り上がり(DVDだと6巻)。
確かに、凄い!!盛り上がったよV(≧∇≦)V。ここで終わってもいいぐらいの盛り上がり。
この後、打ち切りが決まって駆け足で話が進んでしまって残念なぐらい。
後半の謎解きとかも面白く、序盤頑張って見た価値がある内容となってた。
 
昔のゲームなんかでよくあった、とにかく慣れるまで辛いがそれからが面白い!みたいな感じ。
見終わって満足でした(^_^)。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

「劇場版NARUTO 大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ」 [映画・特撮・アニメ]

毎年、息子に付き合ってNARUTOの劇場版を見に行っている。

見たのは、「劇場版NARUTO 大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ

今年ので3作目。

月の国の王子を国まで無事送り届ける任務を課せられた、ナルト、サクラ、ロック・リー、カカシの4名。王子のワガママに振り回されつつも、ナルトと王子の間には、徐々に友情が芽生えていく。しかし、やっと辿り付いた月の国は不穏な空気に包まれていて・・・。

3作の中では、一番子供向けの内容だった気がする。

友情・約束を守る・諦めない・一番大切な物とは?などのテーマを前面に押し出し、大人だとちょっと赤面しちゃうという展開もあるのだが、子供向けとしては、いいのでは無いかなと思った。

タイトルからは、ドタバタハチャメチャ喜劇の印象を強く受けてしまうが、内容はそこまでドタバタでは無く、適度にシリアス。

「映画撮影」と「ナルトの世界観」がどうもしっくり来なかった一作目「大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!」や、アクションシーンが多く飽きさせない展開にはなっていたものの、敵の壮大な野望やスケールに比べると登場した木の葉の忍者が少なすぎ、変なバランスの悪さを感じた2作目「大激突!幻の地底遺跡だってばよに比べ、話もアクションも地味だけどバランスよくまとまっていたと思う。

大人がわざわざ見に行くというものではないけど、子供と一緒に見るならOKという感じでした。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「銀魂」と「演歌の花道」 [映画・特撮・アニメ]

気になる漫画で取り上げたジャンプ連載中の「銀魂」。

コミックを買う決心はまだついていないんだけど、アニメは息子が見るので一緒に見てる。

で、昨日は1時間スペシャルだった。

1話30分の2話構成。

一話目では、波動砲(ババアの額から発射)にちょっと笑ってしまったんだけど、2話目の最初が凄かった。

スナックやバーの並ぶ寂れた裏道を背景に、来宮良子のナレーションが流れる。

そう、まんま「演歌の花道」(昔東京12chでやってた、演歌専門番組)なのであった(^^;)。アニメ中のナレーションは覚えてないけど、「浮世舞台の花道は・・」みたいな、あの侘しい雰囲気大爆発。

いきなりゴールデンタイムに「演歌の花道」。

毎回番組の終わりにショートドラマ「銀八先生」もやってるけど、「演歌の花道」で攻めてくるとは思わなかったよ(^^;)。

これってアニメオリジナルなのかな?それとも原作に忠実?うーん、「銀魂」買おうかどうかますます悩む。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

劇場版NARUTO-ナルト-大激突!幻の地底遺跡だってばよ [映画・特撮・アニメ]

NARUTOの映画「大激突!幻の地底遺跡だってばよ」を見て来た。

息子と夏休み中に見る予定だったのが、見る機会が無いまま新学期に入ってしまったら、近所の映画館では、小学生の行ける時間に上映してない( ̄□ ̄;)がーん。

土日にどうにかと思ったら、映画は金曜日の9日で終わり。

行く約束をしていたので、慌てて上映劇場を調べ、この週末にも上映している映画館を探して行ってきました。

言ったのは「八王子ニューシネマ」という映画館。

事前にネットでどんな映画館か調べてみたのだが、話題作の初日でも空席がある・・・とか、想像すると、かなり小さくて貧相な映画館の予感。

でも背に腹は変えられない。

映画館は3つの階に分かれていて、チケットは上映される階で購入するようになっていた。

エレベーターに乗って5階に向かったのだが、エレベーターのドアが開閉する時、ギシギシと怪しい音がする映画館で、息子が脅えた(爆)。

5階に付くと、狭い通路に受付があり、その先に、「先頭」と書かれた立て札と、その後ろに並ぶイス。イスも狭い通路に並んでおり、イスの横は人が一人通れるぐらいの幅。

その上5階は、上映室は1つだけで他は事務所などになっている。

最近は新しい映画館ばかり行っていたので、久々に古い映画館に来たなぁという感じがヒシヒシ(^^;)。

ただ、場末っぽい雰囲気にも関わらず、受付のお姉さんはとても親切でした。

で、待つ事15分。やっと上映室に入って、またびっくり。

とにかく狭い。10席×5列ぐらいな感じ。それに床が限りなくフラット(^^;)。私はともかく、背の低い息子は前のイスに大人が座ったら画面が見られないんじゃないかというぐらいフラット。

しょうがないので一番前に陣取る。私は後ろに子供が来ると邪魔になるだろうと、前の空間が大きい利点を生かし、イスからずり落ちるような姿勢で着席。

映画の予告もほとんど無く(この映画館でも上映中のポケモンの予告1本のみ)すぐ映画が始まった。が、スクリーンを隠しているカーテンが開いた時、ちょっとショックを受けてしまった。

スピーカーがスクリーンの真下にドーンとあり、私と息子が座っている席の真ん前。距離は2mあるか無いか。これは、うるさいんじゃ・・・(-_-;)・・・と思った通り、かなりうるさい。

息子も耳をふさいでいるし、どうしようかと思ったけど、これはすぐ慣れた。

で、今回の「大激突!幻の地底遺跡だってばよ」は、昨年の「雪姫忍法帖」よりはいい出来だった気がする。雪姫忍法帖」は、NARUTOの世界観と、映画の撮影という設定が噛みあわず、ずっと違和感を感じたのだ。でも昨年笑えた、NARUTOのショートストーリーは無くて残念。

最近は同時上映のショートストーリーは無くなる傾向なのかな?ポケモンも無かった気がする。

敵の目的が世界征服で、風の国を襲撃したりしているにも関わらず、木の葉の忍者で登場するのが、ナルト、サクラ、シカ丸だけだったり(砂の忍者、カンクロウとガアラも登場するが全部でそれだけ)と、設定の割に話がこじんまりしすぎた気はするけど、アクションに次ぐアクションで、テンポ良く話が進み、なかなか飽きさせない展開になっていた。

敵方の設定がもう少しはっきりわかるとより面白かった気もするけど、深く考えず楽しむ映画としては良かったと思う。

息子も昨年の映画より、こちらの方が面白かったようで、喜んでいた。

八王子駅前に行ったのは久々だったのだが、雑踏・人ごみというのを久々に体感した気がする。

警察官が思ったより歩いていて何だろ?と思ったけど、選挙前日、テロを警戒してたのかな??


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画
- | 次の30件 映画・特撮・アニメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。