SSブログ

「レンズが撮らえた19世紀ヨーロッパ-貴重写真に見る激動と創造の時代」海野弘他著:写真があまり活かされてない・・ [本:歴史]

レンズが撮らえた19世紀ヨーロッパ―貴重写真に見る激動と創造の時代

レンズが撮らえた19世紀ヨーロッパ―貴重写真に見る激動と創造の時代

  • 作者: 海野 弘
  • 出版社/メーカー: 山川出版社
  • 発売日: 2010/12
  • メディア: 単行本
6点

19世紀に発明された写真。
当時撮られた写真を元に、カメラの歴史や、街並み、ファッションの変化や、
激動のヨーロッパの中没落していった王侯貴族達の姿、
万博やスエズ運河開通などの一大出来事、アールヌーボー・オペラなどの文化や芸術、
当時一世を風靡した高級娼婦など、19世紀ヨーロッパの状況を紹介した本。

内容は盛りだくさんだが、一つ一つが短めで内容が薄く感じるものが多かった。
また書き手が多い為、記事のクオリテイにばらつきがあり、
単に教科書的なまとめになってしまっている記事も目についた。

特に、「貴重写真に見る・・」というタイトルと関係ない、
アーティストなどの写真の横に、その業績を書いただけの構成で、
「写真」があっても無くてもになっている記事や、
掲載されている写真に価値が見いだせない(どれも古い写真なので貴重なのだろうが、
普通の本でも行われているような、ちょっとした資料として掲載されている使い方)ものも多く、
全体の印象が本のタイトルとイマイチ噛み合わなかったので、点数低め。

当時のヨーロッパの王族達の写真とその運命の章、当時のファッションの章(短いけど)は面白く読めた。
19世紀、王政が無くなり、各国の最後の王になった王家も多く、
その辺に興味がある人には面白いかも。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。