SSブログ

周囲の評判がとても良いので「シン・ゴジラ」を観てきた♪ストイックな映画だった! [映画・特撮・アニメ]

エヴァの庵野監督が、脚本、編集、総監督を務めているという「シン・ゴジラ」。
周囲の評判が良かったので観てきました♪

今回、前情報はほぼ無し、評判だけを頼りに行ったんですが、
予想以上に尖った、そしてストイックな映画でびっくりでした。

「家族愛・恋愛」系要素が無いとは聞いてたけど、メインは「ゴジラ」という災害に対する、
政治的対応。
人間側の描写は、政府の対応、政治家と官僚、そして自衛隊などがメイン。
会議、話し合い、そういう描写が延々と続く展開。
他の描写はほぼ無し。
被害に合う国民の描写ですら「被害に合う状況」視点のみで、心理描写はほぼ無し。

ストイックに政府の対応を細かに描写した「シン・ゴジラ」。
こういうのはなかなか好き。

でも、自分がコジラで好きなのは「破壊のカタルシスと絶望」。
中盤、ゴジラが変態して、東京の街を破壊するシーンは、感動しました。
自分が求めてるのはこれだぁぁぁヽ(^o^)丿!!
圧倒的力に対する、ぞっとするほどの無力感、虚無感、絶望感に満ちてた。
演出も、庵野らしく、すっごく良かった!

ただ、政府対応がメインなので、ゴジラが街を破壊しまくるシーンは、中盤くらいまで。
後半も、シナリオ的には「絶望的状況」が描かれるんですが、
ゴジラが暴れまわるシーンが少ないのが、残念。

この映画、賛否両論なようだけど、それは納得。
怪獣映画としては尖りすぎ。
でも、こういうのを求めてたっ!!って人がいるのもわかる。
私は、肯定派ではあるけど、絶賛とまではいかなかった。

エヴァっぽさも強かったですね。
エヴァは登場人物が若い、その上エヴァに乗るのは少年少女だけど、
これを全部おっさんにしたら・・・ってのが、「シン・ゴジラ」かもしれない。
そして、おっさんばかりの方がリアル。
でもヴィジュアル的にも、シナリオ的にも・・・まぁアニメには向かない(^_^;)。

曲は、「ゴジラのテーマ」他、歴代のゴジラのBGMが使われてて感動(≧∇≦)b!!
少し前CD買って聴いてたし♪←カセットテープでしか無かったので、新しいの買った。
エヴァの曲も使われてたけど、エヴァの曲は無くても良かったかも・・。

なんか、まとまりが無い感想になったのは、「それなりに面白い」「求めていたものもあった」
でも「棒読みのセリフ(敢えてだと思う)」、「アメリカ側の交渉役石原さとみの違和感」・・
etc、面白かったけど、「???」と思う部分も多くて、好きな部分、イマイチな部分が
点点と散らばったような印象が残ってるからかも。
ゴジラの暴れるシーンは破壊感があって良かったし、自衛隊の兵器がちゃんと紹介
されたりしたのもカッコ良かった、曲も良かったし・・
シナリオだってストイックで良かった・・・でも、台詞回しがちょっと陳腐かな?と
思える部分も多かったし、やっぱ石原さとみだけはダメだ・・と思ったとか・・(^_^;)。

ちなみに「伊福部最高!」「ゴジラかっこいいっ!」(最初はカッコ悪いけど)、
「兵器いいっ!」と思ってた私に対し、知人は「竹野内豊~」と叫んでました。
「この映画を観るために生きてきた」(だと思った)という知人もいたりして、
観る人によって、本当に評価が分かれる映画ってのが、きっと真実。

ほんとうに、まとまってない感想だな、これ(^_^;)。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 6

コステロ

『シン・ゴジラ』も結構ですが、
『新劇場版』はいつになったら・・・
by コステロ (2016-08-29 11:47) 

choko

コステロさん

ああ、それは私も全く同じこと思いました(;^_^A。
既にうろ覚えなんですが、「序」がいままでの
ダイジェスト、「破」が普通に王道(わかりやすい)、
しかしそれが不評だったのか、「Q」という謎の新展開・・
そして続かない・・ってのが現状かなぁと想像したり。

by choko (2016-08-30 02:47) 

コステロ

そー言えば私もチョッと前に見ました『シン・ゴジラ』。

ここでちょこさんの感想を読んでいたので
「政府の対応などがメイン」と知っていましたが、
私としては「何しに来たの?ゴジラ」と言う感じでしたね。
しかも、ただまっすぐに進んでるだけ。
それでいてチョイチョイ止まっちゃう。
何しに来たのか、どこに向かっているのか、
劇中の政府もその辺の予測とか分析は全くしないので、
ゴジラの存在が、それ自体は何の意思も有さない
〝天災”の延長でしかないような、
イマイチすっきりしないもやもや感が残りました。

石原は「ちょっと勘弁してください」って感じですね(笑
オッサンばかりだと絵面がムサいので、
アスカ(っぽいキャラ)を入れてみました、ってところでしょうか(笑
by コステロ (2017-06-18 10:15) 

ちょこ

コステロさん

いや、ゴジラは「天災」でいいんじゃないかと。
きっとこの作品の中では「天災」扱いな気がします。

以前「MM9」って怪獣小説でも、怪獣、台風のような
扱い(○○に上陸・・・って感じで、天気予報みたいな
怪獣予報が)だったし(^_^;)。

未曾有の天災に、政府がどう対応するか、そこに
男気のロマンってのがメインなのかなぁと。

アニメでアスカは許せるのに、実写だと許せないのは、
心が狭いんでしょうかね(^_^;)。
by ちょこ (2017-07-21 23:40) 

かっち

シン・ゴジラ。というかゴジラ初体験でした。
全然興味なかったのに、強制連行されて観たのでした。
結果・・・うん、面白かったです。
竹野内豊めっちゃカッコよかった!!元々ファンでしたが、すごくよかったです♪

石原さとみは・・・・・・・・・・あそこは男性じゃないですか?
その方が熱い感じになったと思うけど、違うかなぁ?

カイジ映画版で遠藤さんが、ガリレオで湯川先生の相棒が、それぞれ原作と異なり女性になっていましたが、花が必要なのでしょうか?

by かっち (2017-09-09 18:01) 

choko

かっちさん

初ゴジラが「シン・ゴジラ」でしたか。
「初ゴジラ」おめでとうございます(^-^)ノ。
初ゴジラがハリウッド版初代ゴジラじゃなくてよかった。
途中のも子供向けのもあるから、これが初ゴジラで正解だった
かもです♪
ちなみに私の初ゴジらはきっと「ゴジラ対ヘドラ」。
劇場で観て、幼稚園くらいだった弟が途中で泣き出して
(怖かったのか?)、最後まで観られなかった記憶。
「水銀・コバルト・カドミウム~♪」という、
当時の公害問題を風刺したような主題歌が印象的でした。

で、かっちさんも竹野内豊推しなんですね(笑)。
石原さとみは、やっぱ浮いてますよね。
どこかにヒロイン要素が欲しいんだと思うんですが、
ほんと、あそこは男性だったほうが全体がしまった気がします。

他の作品でも、男性→女性とかありますけど、
あまり成功してなかったりしますよね。
それがちゃんと生かされてるならいいけど・・・。
by choko (2017-09-09 21:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。